1. HOME
  2. 提携サービス一覧
  3. 店舗運用管理
  4. スマレジ・futureshop連携サービス

スマレジ・futureshop連携サービス

スマレジ・futureshop連携サービス

「スマレジ・futureshop連携サービス」とは

  • 本連携サービスのご利用には、別途スマレジのご契約、ご利用が必要です。

実店舗とネットショップの在庫一元管理ができます。

スマレジ側の在庫が変動するたびに在庫数をfutureshop(自社EC在庫)に自動反映。
futureshop(自社ECサイト)での受注も、スマレジに自動反映します。

実店舗とネットショップの在庫融合を促進し、販売機会の確実な獲得に貢献します。

限られた営業時間の中で店舗を運営するための「業務」の時間を自動化により少なくし、顧客満足度を上げる「仕事」の時間を作り出します。

「お客様導線に合わせた商品配置の変更」「在庫管理の簡素化」「POPの作成」「在庫ECとの在庫合わせ」「オンライン受注商品の発送」「クレーム対応」「電話対応」「社内メールの返信」「入荷した商品の陳列」「店内清掃」これらは左から順に顧客満足度を上げるための「仕事」という側面が強く、右に進むほどお店を運営するための「業務」の側面をもちます。

このような店舗様におすすめです

  • 実店舗が1~数店舗で、在庫を実店舗と自社ECで共有している店舗様
  • 売り越しや売り逃しにお悩みのだがマンパワーはかけられないとお悩みの店舗様

「スマレジ・futureshop連携サービス」導入の効果

在庫連携

before

引き忘れ・引き間違いで売り越し発生

「①おっ!ネットショップで注文が来たぞ〜!(ネットショップでの商品購入を確認している様子)」「②在庫確認して、発送準備だ!」「③在庫…なし…やってしまった…(POSレジから商品在庫一覧を確認している様子)」「④せっかく買ってもらえたのに(お客様に販売不可の連絡を行う様子)」【信用も売上も失っていませんか?】

一方では、売り越しを避けるために自社ECサイトの在庫数を少なく設定したため、店舗に在庫があるにもかかわらず、自社ECサイトでは在庫切れが発生。
結果、売り逃してしまったという事例も。

after

自動で連携。引き忘れ、引き間違いなし

店舗と自社ECサイトの在庫を共有できるので、販売機会も最大化できます。

会員・ポイント連携

実店舗と自社ECの会員登録情報を相互に連携、実店舗で獲得したポイントを後日ネットショップで使う、などオムニチャネル構築にも貢献します。

実店舗とネットショップの会員登録を相互に連携・紐付け・会員ポイントを一元化

  • futureshop omni-channelご利用店舗様は、本機能はご利用いただけません。
  • futureshopのポイント機能のご利用が必要です。
  • スマレジはプレミアムプラスプラン以上が必要です。

「スマレジ・futureshop連携サービス」の特長

シンプルで分かりやすく、制約の少ない商品紐づけルール

スマレジの「商品コード」とfutureshopの「JANコード」を揃えるだけ、他の項目は揃える必要はなく、変更しても問題なく在庫連携可能です。

低コスト・予期せぬ追加費用なし

始めるのに必要なのはアプリ月額料金のみ。
スマレジやfutureshop側で追加の費用は必要ありません。

  • 顧客管理機能(スマレジ側)・ポイント機能(futureshop側)が未導入の場合はプランアップ・オプション購入が必要になる場合があります。

いつでも、どこにいても自動で在庫連携

営業時間中、レジでお会計を済ませてそのままお客様対応に…。
その間にもアプリ経由で自動的に在庫連携します。
夜間に入った自社ECサイトの注文も、自動的にレジシステムに反映され、手作業は必要ありません。

ご利用者様のお声

  • 出荷時の売り上げ取り込みがとても便利になったこと、人的ミスがなくなった(打ち漏れ、打ち間違いがなくなった)ことが大きいですね。
  • 自社ECサイトで売れたものか、店舗で売れたものかの分析がしやすくなりました。
  • これまでは、例えば10個仕入れた商品を自社ECサイトには、売り越しを恐れて6しか登録しなかったところを8にする、つまり「攻めた在庫管理」ができるようになりました。
  • 適正在庫を減らせるので、回転率の向上や在庫置き場の省スペース化にもつながっています。

ご利用料金

アプリインストールから30日間無料お試し期間があるので自社の運用に合うかじっくり試すことができます。

初期費用 0円
月額費用(税込) ミニマム:5,500円
ベーシック:8,800円
スタンダード:13,200円
  • 最低契約期間はございません。
  • 初月は日割り料金が発生いたします。スマレジ利用料金の支払方法により、次月以降の料金と合算のお支払いとなる場合があります。
  • 月額料金のほかに必要となる料金はございません。
  • ご利用料金は、スマレジ利用料金と合算して株式会社スマレジからの請求となります。

お申し込みについて

スマレジアプリマーケットからお申し込みください。

  • 事前に、別途スマレジのご契約、ご利用が必要です。
  • futureshopご利⽤店舗様のみお申し込みいただけます。
  • 「会員ポイント連携機能」ご利用の場合の注意点
    • futureshop omni-channelご利用店舗様は、本機能はご利用いただけません。
    • futureshopのポイント機能のご利用が必要です。
    • スマレジはプレミアムプラスプラン以上が必要です。
  1. 事前準備

    スマレジ「商品コード」=futureshop「JANコード」になるよう商品登録・更新

  2. 導入

    スマレジアプリマーケットでアプリをインストール
    「スマレジ・futureshop連携サービス」お申し込みページ
    • アプリインストール~稼働開始まで、最短1日で可能です。
    • ご希望の場合は、アプリインストールから30日間「無料お試し」をご利用いただけます。
  3. 初期設定

    アプリアカウント登録、管理画面の案内に沿って連携設定

    • 初期設定について、遠隔操作によるリモートサポート(無償)を提供しております。

詳しいお申し込み方法や注意事項などは、以下のお問い合せ先までご連絡ください。

お問い合わせ

サービス詳細や料金、その他お問い合わせについては、以下のフォームよりご連絡ください。

合同会社ITサポート恵「スマレジ・futureshop連携サービス」専用
お問い合わせフォーム

futureshopと連携した動作が確認された、またはfutureshop対応を確認済みのサービスやツールを掲載しています。
こちらに掲載されていないサービスやツールについては、ご利用いただけない場合があります。

システム連携、提携をご希望のサービス提供主様は、こちらからお問い合わせください。

現在導入されている(導入をお考えである)サービスについて、利用可能かどうか不明な店舗様は、こちらからお問い合わせください。

お電話でもお気軽にご相談ください。

ご契約前専用ダイヤル

営業時間:平日9:30 - 18:00

050-3628-3368