au PAYはau PAY残高へチャージしてからお支払いする決済サービスです。au PAY残高とは「au PAY」のお支払いにご利用いただける残高のことで、au PAYアプリのホーム画面、またはau PAYサイトに表示されています。
au PAYを利用する前に、まずau PAY残高へチャージつまり入金する必要があります。au PAY残高へのチャージ方法をお伝えします。
- 詳しくは、チャージ方法はいろいろ、au PAY残高へのチャージ(入金)方法をご覧ください。
au PAYアプリからau PAY残高へチャージ
au PAY残高へのチャージは、au PAYアプリで行えます。
- au PAYアプリのホーム画面にチャージというアイコンがあるので、タップします。
- 各種チャージ手段が表示されますので、ご利用のチャージ手段選択します。
- 選択したチャージ手段から、チャージを実行し完了すると、au PAY残高へのチャージが完了します。
Pontaポイントからau PAY残高へチャージする
貯まったPontaポイントをau PAY残高へチャージします。
- au PAYアプリのホーム画面にチャージというアイコンがあるので、タップします。
- 各種チャージ手段が表示されますので、Pontaポイントをタップします。
- ポイントチャージ画面が表示されますので、チャージするPontaポイント数を入力します。1ポイント1円となり、入力できるのは100Pからとなります。
- チャージするボタンをタップします。
- チャージを確定しますか?という画面が表示されますので、確定するボタンをタップすると、au PAY残高へのチャージが完了します。
- 詳しくは、au PAY残高へのチャージ(入金) Pontaポイントをご覧ください。
クレジットカードからau PAY残高へチャージする
- au PAYアプリのホーム画面にチャージというアイコンがあるので、タップします。
- 各種チャージ手段が表示されますので、クレジットカードをタップします。
- クレジットカード番号、ご名義、有効期限、セキュリティコードを入力し、登録するボタンをタップします。
- クレジットカードチャージ画面が表示されますので、チャージする金額を入力し、チャージするボタンをタップします。
- 必要な場合のみ認証画面が表示されますので、本人認証を行ってください。認証完了後、au PAY残高へのチャージが完了します。
- カードブランド・カード会社によって、チャージにご利用いただけない場合がございます。詳しくは、au PAY残高へのチャージ(入金) クレジットカードをご覧ください。
au PAY カード(クレジットカード)からau PAY残高へチャージする
au回線をお持ちのお客様の場合
- au PAYアプリのホーム画面にチャージというアイコンがあるので、タップします。
- 各種チャージ手段が表示されますので、au PAYカードをタップします。
- au PAYカードからのチャージ画面が表示されますので、チャージする金額をプルダウンメニューから選択します。
- チャージするボタンをタップします。
- 暗証番号入力画面が表示されますので、ご契約時に設定いただいた4桁の暗証番号を入力し、OKボタンをタップすると、au PAY残高へのチャージが完了します。
au回線をお持ちでないお客様の場合
- au PAYアプリのホーム画面にチャージというアイコンがあるので、タップします。
- 各種チャージ手段が表示されますので、au PAYカードをタップします。
- クレジットカード番号、ご名義、有効期限、セキュリティコードを入力し、登録するボタンをタップします。
- クレジットカードチャージ画面が表示されますので、チャージする金額を入力し、チャージするボタンをタップします。
- 必要な場合のみ認証画面が表示されますので、本人認証を行ってください。認証完了後、au PAY残高へのチャージが完了します。
- ご注意事項がございます。詳しくは、au PAY残高へのチャージ(入金) au PAYカードをご覧ください。
auじぶん銀行の口座からau PAY残高へチャージする
auじぶん銀行からチャージできます。「お客さま番号」と「ログインパスワード」、「キャッシュカード裏面の確認番号」の入力が必要です。
auじぶん銀行アプリを設定済みのスマートフォンの場合
- au PAYアプリのホーム画面にチャージというアイコンがあるので、タップします。
- 各種チャージ手段が表示されますので、auじぶん銀行をタップします。
- auじぶん銀行からのチャージ画面が表示されますので、チャージする金額を入力し、チャージするボタンをタップします。
- 「auじぶん銀行アプリで」または「カード情報の入力で」のいずれかを選択する画面で、「auじぶん銀行アプリで」をタップします。
- auじぶん銀行アプリが起動しますので、ログインパスワードを入力します。
- 振込内容確認画面が表示されますので、内容を確認し、OKボタンをタップします。
- 画面の指示に従い、キャッシュカード裏面に記載されている確認番号を入力してOKボタンをタップすると、au PAY残高へのチャージが完了します。
auじぶん銀行アプリを利用しない場合
- au PAYアプリのホーム画面にチャージというアイコンがあるので、タップします。
- 各種チャージ手段が表示されますので、auじぶん銀行をタップします。
- auじぶん銀行からのチャージ画面が表示されますので、チャージする金額を入力し、チャージするボタンをタップします。
- 「auじぶん銀行アプリで」または「カード情報の入力で」のいずれかを選択する画面で、「カード情報の入力で」をタップします。
- auじぶん銀行のログインパスワードを入力し、ログインします。
- 振込内容確認画面が表示されますので、内容を確認し、OKボタンをタップします。
- 画面の指示に従い、キャッシュカード裏面に記載されている確認番号を入力してOKボタンをタップすると、au PAY残高へのチャージが完了します。
- 詳しくは、au PAY残高へのチャージ(入金) auじぶん銀行をご覧ください。
auかんたん決済でau PAY残高へチャージする
auまたはUQ mobileご契約中で、かつ、口座振替または指定のクレジットカードで通信料金のお支払いをしている場合は、auかんたん決済でau PAY残高へチャージできます。auかんたん決済は、月々の通信料金と合算してお支払いただく決済方法です。
- au PAYアプリのホーム画面にチャージというアイコンがあるので、タップします。
- 各種チャージ手段が表示されますので、auかんたん決済をタップします。
- チャージ画面が表示されますので、チャージする金額を入力し、チャージするボタンをタップします。
- 暗証番号入力画面が表示されますので、ご契約時に設定いただいた4桁の暗証番号を入力し、OKボタンをタップすると、au PAY残高へのチャージが完了します。
- ご注意事項がございます。詳しくは、au PAY残高へのチャージ(入金) auかんたん決済をご覧ください。
コンビニATMから現金でau PAY残高へチャージする
ローソン銀行ATMまたはセブン銀行ATMでチャージできます。
ローソン銀行ATMにて、au PAYアプリでチャージする場合
- ローソン銀行ATM画面で「スマホ取引」を選択します。
- au PAYアプリのホーム画面にチャージというアイコンがあるので、タップします。
- 各種チャージ手段が表示されますので、ローソン銀行ATMをタップします。
- ローソン銀行ATMチャージ画面で、QRコードを読み取るボタンをタップします。
- ローソン銀行ATMに表示されたQRコードを読み取ります。(※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。)
- au PAYアプリに表示された企業番号(8434)をATMに入力します。
- ATMの案内に従い1回あたり1,000円以上の範囲で入金します。(※1000円単位でチャージできます。ATMに入金した金額がそのままチャージされます。おつりは出ませんのでご注意ください。現金チャージの上限額は1日あたり50万円です。)
- 入金内容に問題がなければ確認ボタンを押下し、完了となります。(※チャージ後の取り消しはできません。)
セブン銀行ATMにて、au PAYアプリでチャージする場合
- セブン銀行ATM画面で「スマートフォンでの取引」を選択します。
- au PAYアプリのホーム画面にチャージというアイコンがあるので、タップします。
- 各種チャージ手段が表示されますので、セブン銀行ATMをタップします。
- セブン銀行ATMチャージ画面で、QRコードを読み取るボタンをタップします。
- セブン銀行ATMに表示されたQRコードを読み取ります。(※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。)
- au PAYアプリに表示された企業番号(8434)をATMに入力します。
- ATMの案内に従い1回あたり1,000円以上の範囲で入金します。(※1000円単位でチャージできます。現金チャージの上限額は1日あたり50万円です。)
- 紙幣を投入して、完了となります。(※チャージ後の取り消しはできません。)
- 詳しくは、au PAY残高へのチャージ(入金) ローソン銀行ATM・au PAY残高へのチャージ(入金) セブン銀行ATMをご覧ください。
au PAY残高へのオートチャージ
au PAYカード、auかんたん決済、auじぶん銀行からオートチャージ(入金)できます。オートチャージは、残高が少なくなったら自動でチャージできる方法です。
オートチャージを設定しておけば、レジでお支払い時に残高不足になって、あわててチャージする心配がありません。
- au PAYアプリのホーム画面にチャージというアイコンがあるので、タップします。
- 各種チャージ手段が表示されますので、オートチャージ設定をタップします。
- オートチャージ設定画面で、「オートチャージを利用する」の右側のボタンをタップし、「リアルタイムチャージ」か「一定額チャージ」のいずれかを選択します。(以下、一定額チャージの方法となります。)
- au PAYカード、auかんたん決済、auじぶん銀行の中から、チャージ方法を選択します。
- オートチャージ限度額を入力し、オートチャージを設定するボタンをタップします。
- 内容をご確認の上、OKボタンをタップします。
- 暗証番号入力画面が表示されますので、ご契約時に設定いただいた4桁の暗証番号を入力し、OKボタンをタップすると、au PAY残高へのチャージが完了します。(auじぶん銀行を選択した場合は、画面の指示に従ってログインパスワードやキャッシュカード裏面の確認番号を入力してください。)
- ご注意事項があります。詳しくは、au PAY残高へのチャージ(入金)方法 オートチャージをご覧ください。
au PAYのお申し込みは、SBペイメントサービス株式会社 futureshopご利用者店舗ページ から行えます。